CCC2018開催のお知らせ【訂正あり】
【訂正があります】 この記事の内容に誤りがありましたので訂正をさせていただきます( 2019年1月1日現在 )。間違いがある箇所は取り消し線を引き、訂正後は下線を引きました。参加を考えていた方、誠に申し訳ありませんが再度内容の確認をお願いします。なお、今後も本記事を改善していくことがあるかもしれませんが、大きめの変更点があればtwitterなどを用いお知らせしていきますのでよろしくお願い致します。(二年部員 鈴木) CCC2018 開催のお知らせ 大変お待たせ致しました! CCC2018の詳細が決まりましたので、募集を開始しようと思います。 その前にもう一度、「CCCとは?」 CCCとは、Christmas(クリスマス) Cormorant(カワウ) Count(カウント)の略で、その名の通りクリスマスにカワウの個体数調査を行うイベントです。例年はクリスマスに開催するのですが、今年は少し遅い 1月27日 に開催します。CCCは学生が中心となって始められたイベントで、毎回、調査が初めてという方も多く参加されています。イベントへの参加を通しての交流を深められればと思っています。 ~~~~~~~~内容~~~~~~~~~~~~~~ ◎日程 2017 年1月27日(日) 2019年 ◎場所 カモメ自治会集会場もしくは福栄連合自治会館(メイン会場)、行徳駅前公園研修室(打ち上げ会場) ◎プログラム 基本プログラムは早朝調査 6:00~9:00 , 講演会 14:00~15:00 , 打ち上げ 18:00~20:30 です。希望者は早朝調査終了後の午前中に野鳥病院の見学、午後は保護区の観察会 13:30~15:30 (+ 夕方のカワウの塒入り観察)の方に参加することも可能です。 ◎参加費 無料(新年会に参加される方は参加費1000円が必要となります) □当日はどの時間帯でも自由に参加できます。 □前泊について 友の会事務所で(一応)前泊が可能です(定員は10名程。寝袋等は各自ご用意お願いします)。また当日の朝食は各自持参となりますのでご了承ください。 □前泊希望者へ 近場に食事場所が無いので夕飯を食べて来ることをお勧めします(電気ポット、電子レンジ、ガスコン...