高尾山新歓

こんにちは。Rn3年永井です。

遅ればせながら、高尾山新歓の報告をしたいと思います。日程は5月8日(日)、8時~15時頃
参加者はなんと私含めて12名!工学部の一年生や多大の方など、沢山の人が参加してくれました。

参加人数が多かったことなどから、行きは2班に分かれ、少し時間をずらして6号路を登りました。山頂で少し早い昼休憩を取った後、鳥班は3号路散策、哺乳類班はサル園見学のため、分かれて下山しました。
道中、特に上りではオオルリ、キビタキ、ウグイス、ヤブサメといった様々な鳥たちの囀りを堪能できました。姿を確認できたのはオオルリ、キビタキ、コサメビタキなど。多くが鳴き声のみでしたが、予想以上に沢山の夏鳥と出会えました。
サル園では丁度昼ご飯の時間だったらしく、エサやりのパフォーマンスを見学。また、飼育員の方にはニホンザルの群れやボスなどについて教えていただきました。
以上、朝早くからの新歓ではありましたが、かなり充実した内容になったのではないかと思います。
これを機に新入生がより野鳥や哺乳類に興味を持ってもらえたら嬉しいです。



​コサメビタキ

観察種(野鳥):25種

キジバト
コゲラ
アオゲラ
サンショウクイ(声)
カケス(声)
ハシブトガラス
コガラ(声)
ヤマガラ
ヒガラ(声)
シジュウカラ
ツバメ
ヒヨドリ
ウグイス
ヤブサメ(声)
エナガ
センダイムシクイ(声)
メジロ
ミソサザイ(声)
クロツグミ?(声)
コサメビタキ
キビタキ
オオルリ
スズメ
キセキレイ
ガビチョウ(声)

コメント

このブログの人気の投稿

府中市の野鳥(1月)

フクロウのペリット分析

手賀沼ガサガサ